ミサワホーム(上越)
公開日:
|更新日:
「蔵のある家」で有名な大手ハウスメーカー「ミサワホーム上越」の口コミ、参考価格、施工事例、モデルハウスや店舗の情報などをご紹介します。
ミサワホーム上越の口コミ
大手ハウスメーカーの中ではデザイン力は一番だと思います。代名詞にもなっている「蔵のある家」に憧れて展示場へ行って、実際に見たら心をつかまれちゃいました。
友人に勧められて候補の中の一つのつもりでしたが、熱心な営業さんの説明でこちらにお願いすることに決めました。大手だけあって施工例などの資料が充実していて具体的なイメージがわきやすいところがいいです。
最初の印象は、よく言うとシンプルで落ち着きがある、悪く言うと当たり障りがないデザインという感想でした。でも妻が気に入りこちらにお願いしました。打ち合わせを重ねながら、私と妻の意見を生活スタイルに組み込むとどうなるかなど親身になって考えて提案してくれて。完成して住んでみると毎日暮らすことをよく考えてあるいい家だと実感しとても満足しております。
お値段は高め。でもアフターサービスが充実していて安心です。家は建てた後でもいろいろあるので、この点は重要だと思いました。
子供は打ち合わせに行くのが楽しみだったみたいです。スタッフの皆さんがいつも親切だったので。
ミサワホーム上越の参考価格
坪単価平均65~75万円
大手ハウスメーカーとしては妥当な坪単価ということができます。
値引きに関しては口コミ情報では20%値引きしてもらったという声も見られましたが、実際には値引きではなくて外構・屋根素材や設備などのグレードアップ等をサービスしてもらえる可能性があるといった形でしょう。
ミサワホーム上越の強みと特徴
・グッドデザイン賞受賞の「蔵のある家」が有名なように、独創性あふれる商品力が大きな魅力。
・厳しい自然環境や自然災害に強い家づくりには定評があります。先の震災でも、地震や津波に耐えられたミサワの家は口コミで話題に上がっていました。
ミサワホーム上越の施工事例
引用元:ミサワホーム上越の住まい
https://www.misawa.co.jp/navi/office/niigata/1378
引用元:ミサワホーム上越の住まい
https://www.misawa.co.jp/navi/office/niigata/1378
ミサワホーム上越の店舗情報
所在地 |
新潟県 上越市 大字上源入153-20 |
アクセス |
上越ICより車で2分 日報+BSN住まいの広場上越展示場内 |
営業時間 |
10:00~18:00 火曜・水曜定休 |
上越市内のおすすめ工務店を見てみる
上越で建てる
「魅せる注文住宅」3つのスタイル
Recommend

引用元:アスカ創建
http://www.cudehome.jp/gallery
公式サイトの
施工事例を見る

引用元:積水ハウス
http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0042
公式サイトの
施工事例を見る

引用元:アスカ創建
http://www.cudehome.jp/gallery
公式サイトの
施工事例を見る

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/case/5903
公式サイトの
施工事例を見る
※長期優良住宅に対応、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞歴あり、常時展示場を持つ住宅会社の中から施工事例の掲載数が多い3社を紹介(2021年6月調査時点)