上越の注文住宅スタイルブック » 【基礎知識】上越市で建てる家造り » フルオーダーとセミオーダーの特徴や違いとは?

フルオーダーとセミオーダーの特徴や違いとは?

公開日: |更新日:

注文住宅をうたっている住宅メーカーの多くは、セミオーダーの会社です。 細部にまでこだわって家づくりをしたい場合に、セミオーダーの会社を選ぶと、制約があり、自分の望んでいる家を建てることができないことがあります。 しかし、ある程度のオーダーメイドでよく、コストを安くしたい場合には、セミオーダーの方がいいでしょう。 ここでは、フルオーダーとセミオーダーそれぞれの特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

「フルオーダー」の住宅の特徴とは?

フルオーダーの注文住宅は、全く白紙の状態から始まります。 施主が主体となって、自由に設計し、設計担当者、インテリアコーディネーター、営業担当者がサポートしていきます。 住宅用の建材は、木材から断熱材、住宅設備のメーカーまですべて、施主が選択します。 過去の実例集があり、プラン集がない場合は、フルオーダーの会社であることが多いです。

フルオーダーのメリット

すべて自分の思い通りにつくられた家に住むことができることがフルオーダーの一番のメリットです。 好みの間取りやデザインや建材で、細部にまでこだわって、家を建てることができます。 建物の形を自由に設計できるので、狭小地や変形地に合わせて、無駄なく設計することができます。

フルオーダーのデメリット

フルオーダーの大きなデメリットは、完成までの期間が長くなること、施主の負担が大きいこと、費用が高いことが挙げられます。 全く白紙の状態から始めるため、打ち合わせや設計に時間がかかり、完成までの期間が長くかかります。打ち合わせの回数が多く、施主にも負担が多くかかります。期間も手間もかかるため、費用も高くなります。 世界にひとつしかない家なので、完成した建物のイメージがつきにくく、住宅メーカーにとっても初めての施工内容である場合、施工ミスなどの可能性があります。

「セミオーダー」の住宅の特徴とは?

セミオーダーの注文住宅は、すべてを自由に決めることができるわけではありません。 基本の仕様に変更を加えていく形をとっており、フルオーダーのような自由度はありません。 木材や断熱材などの構造体が基本の仕様となっている場合は、構造体を変更することはできません。 トイレや浴室、キッチンなどの住宅設備も、住宅メーカーの指定するメーカーの中から選択することになります。 プラン集を多く用意している住宅メーカーは、セミオーダーの会社であることが多いです。

セミオーダーのメリット

フルオーダーの注文住宅にくらべ、コストが格段に抑えられます。 住宅メーカーが主体で提案をしてくれるので、打ち合わせも比較的楽で、短時間で済ませることもできます。

セミオーダーのデメリット

外国のメーカーの建材や住宅設備を採用したい場合や、細部にまでこだわって間取りなどを決めたい場合には、対応しきれません。

上越市内のおすすめ工務店を見てみる

上越で建てる
「魅せる注文住宅」3つのスタイル

Recommend

デザインで魅せる

で魅せる

クーディーホーム

クーディーホーム施工事例
引用元:アスカ創建
http://www.cudehome.jp/gallery

公式サイトの
施工事例を見る

ブランドで魅せる

で魅せる

積水ハウス

積水ハウス施工事例
引用元:積水ハウス
http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0042

公式サイトの
施工事例を見る

デザインで魅せる

で魅せる

クーディーホーム

クーディーホーム施工事例
引用元:アスカ創建
http://www.cudehome.jp/gallery

公式サイトの
施工事例を見る

スピードで魅せる

で魅せる

タマホーム

タマホーム施工事例
引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/case/5903

公式サイトの
施工事例を見る

※長期優良住宅に対応、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞歴あり、常時展示場を持つ住宅会社の中から施工事例の掲載数が多い3社を紹介(2021年6月調査時点)
 

上越で建てる
「魅せる注文住宅」
3つのスタイル

積水ハウスの注文住宅外観

究極のブランド力
積水ハウス

着工件数で日本一を誇る住宅メーカー。大手の中で最高価格帯に位置する注文住宅は、ドアの音に至るまでこだわりを持っている。…
(画像引用元:積水ハウス http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0025/)

詳細を見る 公式サイトへ
クーディーホーム・アスカ創建の注文住宅外観

デザインで圧倒
クーディーホーム

地場メーカーながら、大手に劣らない機能性と空間設計による高級感をもつ。モデルハウスも、上越の総合住宅展示場のすぐ近く。…
(画像引用元:アスカ創建 http://www.cudehome.jp/gallery)

詳細を見る 公式サイトへ
ハーバーハウスの注文住宅外観

スピードで出し抜く
ハーバーハウス

20代で注文住宅のオーナーになるためには、価格が重要。貯金無し、土地無しでも持てるマイホームで1%の選ばれし者になる。…
(画像引用元:ハーバーハウス https://www.herbarhouse.jp/plan/boana/)

詳細を見る 公式サイトへ
サイトマップ